2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

P.S.アイラブユー

念願の映画。 やっと観れました(^^) 最愛の夫が亡くなった一週間。 悲しみに打ちひしがれている彼女の元へ、 なぜか亡くなったはずの夫から一通の手紙が届きます。 「まだ さよならは言えないんだ」 ここから、彼女が立ち直るために、彼が仕掛けた手紙が…

ペット共生住宅を見に行ってきました。

私たちのお気に入りスポット、積水ハウスの「納得工房」は これで何回目になるかわからないほどです 今日は、ドッグトレーナーさんの「犬と暮らす」というセミナーを聴講してきました。 本当の家族になるには、人間がトップの存在だと認識させることではなく…

寝耳に氷水

お客さんのためと思いこんで提案した新しいテーマが、お客さんの“社員”を苦しめていた。ということ、初めて知りました。 新しい取り組みに対して、必ず反対勢力が生まれる街、京都。一瞬、罪悪感と自分の不甲斐なさに失望した。「前向きにすすめ」だけで、切…

みどりな日

先月、道端で募金した御礼にと、花の種を頂きました。 物置きから、鉢植えを引っ張り出してきて ナデシコの種を巻きました 植物を育てるのは、小学校の時アサガオを育てて以来です。 説明書通りに、とりあえず肥料と土のおふとんを作り、 葉っぱが3枚ぐらい…

チェリーチェリーパイ

久々のパイ生地作製。 『一回でも破れたら終わり』と言われ、いつもより緊張しちゃいました。 クラフティは、パイ生地をお皿のように使う場合と、 耐熱容器に入れて焼く場合の二種類あるそうです。 ちょっと冷やっとする瞬間がありましたが、何とかできまし…

アジアン・ホーム

晩餐はなんとタイ料理でした。 観葉植物の葉っぱをお皿にしたり、キャンドルを5つも飾ったり 今日も我が家のテーブルコーディネーターは健在です。 ピリリと辛いトムヤムクン←トム(煮る)ヤム(混ぜる)クン(海老) ザーサイと長ネギのチャーハン チリソ…

再会 ひこにゃん

インフルエンザから北へ逃れよう ということで、湖北方面へ車を走らせてくれた彼。 無言で「彦根IC」で高速を降りたとたん 〜ピン!!〜「まさかひこにゃんとこ連れてってくれるの?!」 黙って頷く彼。 きゃーーーーーー★久しぶりの再会でした。

鴨川ホルモー

ホルモンじゃありませんホルモーです。 あまりにくだらなさすぎるのですが おもしろすぎます。 何かにとり憑かれたかのように読破しました。 マスクをしていてよかった。。。と 何度思ったことでしょう。 お次の新刊本は「プリンセス・トヨトミ」 ぜったいに…

もてもての45歳から・・・

意気投合のあの日から、 keep in touchが 静かなロングセラーです。 「お若いのにしっかり自分を出されて・・・ でも、それだけではない柔軟さがあって、まぶしかったです。」 と、さすが舌を巻くほどの美しい日本語でメッセージを頂きました。 20代後半とも…

タイヤメーカーが“ミシュラン”を発行した起源

あの有名な“ミシュラン”が、世界最大のタイヤメーカーだってことご存知でした? お恥ずかしながら、わたくしは最近知りました。 タイヤメーカーがミシュランガイド?なぜ? 気になったので起源を調べてみました。 むかしむかし1889年頃、ミシュラン兄弟がタ…

思いやりマスク

いじわるなおやじ上司に 「なんで今更マスクすんの?今からしたって意味無いって!」 と言われ、一瞬ムッとしましたが、 「そうですね☆」と笑顔で答えてやりました。 自分が発症したって、あんたが発症したって構わない。 どうせたいしたリスクは無いのだか…

本質と現象(その心は?)

「“高い!” て言われて “そうですか。わかりました” と帰って来る営業マンばかりが増えてきました」 ある企業の社長さんの相談に、長年お世話になっているコンサルさんが「本質と現象」についてお話をしてくださいました。 「熱を出して病院に行ったら、お医…

セレブなコットン

昨年の誕生日に、友人からもらったCHANELのコットンです。 肌触りがよくて、市販のものよりサイズが大きめなので すごく気に入って使っています(^^) 中央にシャネルの型印が押してあって ちょっとセレブリティーな気分に浸れます。 そんなに高いも…

STUDY!ファンド

正社員以外の方も興味があればどーぞ。 ということで、部長さんからファンドについての研修を受けました。 ちんぷんかんぷん はんにゃらみーたー♪ 皆さんの質問にすらついていけません(〇>_

フランボワーズのムース

見た目にもかわいく これからの暑い時期にも、甘酸っぱくておいしいムースです。 メレンゲとムースを作ります 土台のスポンジには 仕上げはナパージュで艶出し 花柄をつけます 完成〜♪ お紅茶と一緒にどうぞ デザート皿はフランス菓子店「ルノートル」の オ…

見つけた!GIEN〜ジアン〜

かなぴー先生から教えてもらったフランス陶器のお店。 大阪で偶然見つけてしまいました。 結婚の御祝い等でもらった方が、次から次へとファンの連鎖を起こすという Gien〜ジアン〜 見つけた記念に買いました☆ デセール・グルマンというマグカップです。 …

Mother’s DAY @ ブリーゼ

2?回目の母の日は、 朝から梅田でお買い物ツアーとなりました。 北欧モダンに目がない母。 予想通り、ブリーゼブリーゼのマリメッコで長期滞在。。。 お揃いですけど、パースケースを買ってあげました。 留まること無いショッピングツアーは夕方まで続き、…

おすすめのキッチン雑貨

ちょっとした御礼や贈り物におすすめなのが、“フロッシュ”のキッチンワイプ。 一枚のお値段が意外と高いので、中々自分用には手が伸びません。 右の商品はかえるくんが25匹並んでいますが、 他にもかわいいデザインがたくさんあります。 とっても軽くて、通…

やっと平日です。。。

休みが続くと “イライラ・そわそわ” するのは私だけでしょうか? やっと普通の日がきた〜、と平日の再到来にホッとします。 休みボケボケMAXの仕事始めは、頼もしい社長朝礼でスタート。いつもの引用オンパレードから、打って変わって変化のあるご挨拶で…

コアリズム

去年から静かなロングセラーでしたが 最近では女性雑誌や書籍店で「夏までに楽しく痩せれる!」と話題だそうです。 ⇒「コアリズム」 もっとも、リバウンドせずに“幸せ”を勝ち取った お笑いのクワバタさん効果が一番大きな信頼ですね。 私もフラダンスをし続…

幸せサイトの危機 

「やめてしまって、新しいスタートに生かす」という価値「理由の追求で、継続できる方法を見つける」という価値 私の場合、常に後者の価値が高いのですが ケース バイ ケースで どちらも選択は難しいです。 この2年間でお会いしてきた所謂起業成功者の方々…

NEW☆号館未来予想図

新しい建物のイメージパースが出来上がってきました。 用途地域 :防火地域及び準防火地域 埋蔵文化財包蔵地域 市街地型美観形成地区 云々・・・まだまだいっぱいあります基準建蔽率:90%(角地緩和)建蔽率 :60%構造 :鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート…

くらげ水族館

海遊館であまりにもクラゲが素敵で★ 彼にカメラの露出を調整してもらいました。 で、撮り過ぎてしまいまして・・・・。 ほーーんと きれいでしょ? でも最高に美しく撮れたのはこれ!夢の国です。

1年越しのペンギンさん

やっと会いに行けました。 海遊館のお目当ては 遠い恋人ペンギンちゃん。 あまりに長く見つめすぎ お連れの方もちょっと呆れ気味。 今が旬!! 「TOUCH・WATCH」というコーナーでは ペンギンちゃんをかなり近くで眺めることができ、 エイやサメに…