2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

和歌山 DE 大晦日 

「今年のお正月は、おばぁちゃんたちと過ごそう!」 母の提案により、おせちをたくさん作って和歌山へ飛びました。 二人のおばぁちゃんは、いわゆる“おひとりさま”です。 頭はしっかりしているのですが、、、いろいろと心配なお年頃です。 「よぅ来たねぇ。…

大家族で海遊館

彼氏の妹ファミリーと、海遊館へご一緒させて頂きました。 家族ぐるみのお付き合いをしたことのない私にとって とても嬉しく、新鮮なお誘いでした。 小学生と幼稚園児の姉妹達。会うなり 「○○ちゃん!あそぼーっ!!」と抱きついてきてくれました。 無視され…

京都が一望できるイタリアン

「久しぶりにリッチな気分でランチしたいよねぇ〜♪」 フラ友のYちゃんとグランビアホテルでイタリアン☆ コンシェルジュの友人に「ラ・リサータ」というレストランが お勧めだと伺い、さっそく予約してもらいました。 窓際の席をとっていてくれたので、京都…

アゲイン神戸 Part.3

今年のクリスマスデートも、もちろん神戸です★ お気に入りのパン屋「コムシノワ」さんでランチバイキング。 たんまりパンを買い込んじゃったので 一度荷物を置きに車へGO(^^) ここのパンが、めっちゃくちゃ美味しいんです 道行く人々も、なぜかおしゃ…

初☆ブッシュドノエル

ブッシュ=薪(まき) ノエル=クリスマス フランスの伝統的なクリスマスケーキです。 そんなに難しくないんですけど、飾り付けには「キラっ☆」 と光るセンスが無いと・・・。素敵に仕上がりません。 丸太の薪に見えるよう、マロンクリームをデコレート!! …

読書開始

ほんの少し・・・ つかの間の休息ですが、しばらく読書に明け暮れます。 上司にいっぱい借りてきました。 「仕事学のススメ」勝間和代さん 「リアル仕事力」小阪裕司さん 「1Q84 上下巻」村上春樹さん クリスマスカードや年賀状の準備もそこそこに、 今…

三井不動産のコンペ作品がモデルルームに?!

三井不動産レジデンシャルの空間デザインコンペで 最優秀賞を授賞された作品がモデルルームになったそうです。 ちょっとおもしろい間取りですよね。 用途に応じて仕切ってみたり、開けてみたり。 不安な箇所も何点か見受けられますが、 落ち着いた色調で、心…

試験終了後のキラキラ

二次試験が(無事?)終了しました。 総時間にして5時間、とにかく終わりました。 あまりにも時間が無くて、難しくて、焦って焦って、 お腹まで痛くなりました。 でも、やるだけのことやったよね。 一緒にパリ旅行を供にした友人と 二人励まし合いながら、中…

はじめての晩白柚

九州の知人からお歳暮でいただきました。開けてびっくり!!これ、「晩白柚子(ばんぺいゆ)」っていう果物だそうです。 九州では普通にスーパーで売っているそうですが、バスケットボールぐらいのサイズのミカン・・・と言ったところでしょうか(−−)分かり…

カチンとくる日

イライラする出来事は重なるものです。 それはたぶん、最初の『カチン』が尾を引いてるから。 どうしてあんなに腹が立ったのかな。 いつも助けてもらってる人なのに。 ほんの些細なことなのに、びっくりするような勢いで口角が下がってしまう。 帰り道は、し…

人の死に学ぶこと

幼馴染のおにぃチャンが目の前で息をひきとって 初七日が過ぎました。 まだ、七日・・・。 赤十字救急員の資格は、何の意味もなさなかった。 今から考えても、気道も確保できていなかったし、鼻も摘めてなかったし 救急車も、あと10秒早く呼ぶべきだったし…