2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

UDON

受験生に大人気の「すべらんうどん」というのがあるらしい。うどんにスリット(切れ目)が入っていて、ゆでるとそのスリットが開いてフォークや箸が引っかかりやすい仕組みになっているんだって。 「目の不自由な方にも上手に食べて頂けます」って、これ、究極…

きょうとあすの会

昨晩は、キンシ正宗製造部長さんからのお誘いで、すばらしい会合に出席させて頂くことができました。眼下からは東山が一望できる「高台寺の洗心寮」。 ゲスト演者のたつみ都志さんからは、教科書には載っていない谷崎文学のお話を一時間ほど頂きました。 前…

ハロッズNO.14

「フォレノワール」大変美味しく焼けました! 写真が少し暗いのが残念。 カカオ44.1%+デンマークチョコ811。。。 バルダジョールのグリオットチェリーも絶妙な酸味。。。 さすがKANAEスーパーレシピ! 最後は、ショコラを包丁で擦って枯葉のようなコポ…

レイキモッキ(小さなお家)

フィンランドでは、「レイキモッキ」という小さな小屋を、お父さんが日曜大工で娘のためにつくります。 なんてメルヘンなの!! 女の子が小学校に上がるくらいまでの間、屋外での遊びのスペースとして大切な役割を果たします。 ちなみに男の子は自分たちで隠…

フオレ ノワール

明日はコレ→ フォレノワールを作ります。KANAE先生ご指導よろしくお願いいたします。フオレノワール:黒い森さくらんぼケーキ フランス名は「黒い森」 遠くから見ると、針葉樹林が広がる黒い森のように見えることからこの名前が付けられたそう。明日はさくら…

megumi

Prof 川人マダムより 「恵」の素材を吸収しました。 大事なことだよねホント。 「無いものネダリ」が容易にできる世の中になってしまったからこそ、 気をつけなくては。 それより皆さん、遅刻はダメです。やめましょ〜。って関空に遅刻したお前が言うなって…

STATIC!

スウェーデンには”デザインでエネルギー消費を抑え、環境に優しいライフスタイルを提案する財団”「スタティック:STATIC!」があるそうだ。 ○電気使用量が増えれば増えるほど、模様が消えるタイル壁。 ○電気の流れが見える電気コード。それにしても、…

稲盛財団

ブラウン管での情報は時によいモチベーション素材を与えてくれる。【TV】 プロフェッショナル:「イチロー」 「自分に厳しい人だけが、自分流を貫くことができる」 ズバリ言うわよ「細木数子」(あんまり不安好きじゃない) 「自分に満足する話し方は、人…

LOVE IS DESIGN

無料で写真を加工できるサイトを発見〜☆ さっそくブクマ(^^)ロシア風おもちゃカメラ加工が今のところお気に入りです。 明日もっと試してみよう〜っと!これから毎日「akkokoの日記」「単語力」「写真加工」で生活のレベルを変えていければいいな。勝間和…

養老天命反転地(ミュージアム)

ーようろうてんめいはんてんちー いかにもマニアックな美術館を教えてもらいました。 岐阜羽島からバスで数十分の所にあるらしい なんでも天地が逆になっているとか。。。 行ってみたい〜(^O^)/♪

ディアマン

かなえ先生のレシピ本でついに「ディアマン」に挑戦しちゃいました。 ダイアモンドDiamandsという名前のクッキー、ディアマン。 周りに付いたお砂糖が、キラキラと光って宝石みたい☆ サクッと崩れる食感が繊細で、味も格別です。さて、お味はいかほど??明…

一期一会

ガッコの先生に2級カラー試験の合格を報告。 1級は建築系でいこぅ!と決めていたのだけれど、 さすが、年の功。素敵な先生方に、素敵なご提案を 頂きました。はい、それでいきます。 人生に「こうでなくてはいけない」なんてモノはない。 今しか出来ないこ…

ベネッセアートサイト直島

アート系に詳しい先輩とランチ☆今日は、ご夫婦で経営されている小さな食堂に行きました。 ”チーズハンバーグ定食”は絶品!お味噌汁はあつあつで母の味。 お野菜もたくさん付いて850円(^^)おススメです。 そして、先輩から気になる情報をゲッツ◇ 岡山…

流木インテリア

素敵なインテリアショップを発見! 全て流木を使用して作られおり、なんともエコなお店です。TVチャンピンオンで優勝経験もあり、さすが抜群のセンス。 かわいくてエコな家具がないかと苦労して調べた分、 感動もひとしおです(^O^)♪

初めてのブログ

こんなにかんたんに、自分のサイトが持てるなんて(^O^)♪ Y氏に感謝です。どこまで続くか分かりませんが、初日記スタートします!