レイキモッキ(小さなお家)

akkoko2008-01-28

 フィンランドでは、「レイキモッキ」という小さな小屋を、お父さんが日曜大工で娘のためにつくります。


なんてメルヘンなの!!


 女の子が小学校に上がるくらいまでの間、屋外での遊びのスペースとして大切な役割を果たします。
 ちなみに男の子は自分たちで隠れ家をつくるようです。日本でも、子供が自分用の小さなスペースで遊ぶのはよくあること。私もよくダンボールでお家を作っては、狭いのにその中でおままごとをしたなぁ。


この小さなお家をガーデニング計画に盛り込めないかしら。。。

日本人の感覚では作るの「たいへん」だろうなぁという表現が自然だけれど、「たいへん」を「たのしい」に変えるだけで、何だか人生変わりそう☆