2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ナイチンゲールの再スタート

ブログ登場率上昇中のR子さんからお電話です。 長年勤務した大きな病院から、小さな病院へ。 自分の選択なのに、 流した涙の味は苦くて甘くて酸っぱくて・・・・ でもだいじょうぶ。 悔しい気持ちは次へつながる。 好きなことは たのしく、健やかに、息長く…

うそつきウサ子

今まで誰にも指摘されなかったことでした。 自分にも相手にも しんどい生き方です。 誰も喜ばないし 誰も幸せにならない くせ?びょうき? 一番分からぬこの自分・・・・。

おじぃちゃんお元気ですか 当日編

桜の季節はじぃじの季節。 あれからもう1年が経つのですね。 この1年、不幸中の幸い と言える出来事がたくさんあったんだよ。 そのたびギリギリのところで救いあげられてきたのは きっと、じぃじが見守ってくれていたおかげだね。 じぃじのおくりびとさんは …

おじぃちゃんお元気ですか 前日編

いろいろゴタゴタありまして、、、 なぜか3人で和歌山へ向かいます。 ETCをつけてる人だけ 今日から高速道路が割引。 普段よりも早めの出発です。 ドライブインは何事かというくらいの混み様。 めざとい母が、あっという間に席を見つけて 無事に昼食完了…

旅立ちのお祝い

年の差9年、交際5年、 ご家族を説得しての、ご結婚です! 誠にめでたい!! と言っても私達、もういい年なんですけれども・・・ 同期の中では彼女が一番乗り★なんです。 日本酒利き酒大会をきっかけに 仲良しになった思い出に因んで お祝いは日本酒を送り…

空中ブランコ

通勤の楽しみである2冊目 が終わってしまいました・・・"(/へ\*)" さて次は何を読もうかな。 と、タイミングのいいところに叔母から 「女性の品格」が送られてきました。 ちょうど1年ぐらい前に図書館で予約した時は90人待ちだったはず。 そういえば今何…

R子さんへのお手紙

「akkoko.Yの日記」てあんたのじゃない!? 突然の電話で、思わずしらばっくれてしまいました・・・・。 すんまそん。 なんでここへ行き着いてしまったんでしょうか。 ナゾ(−−)!! 今の職場はどんな具合ですか? 上から目線の後輩は相変わらず元気? R子…

一会一期が2件

私、実はほとんど講演の内容を伺えてないのですが、 アンケートを拝見させて頂く限りでは 96%の方が「大変参考になった」とご回答頂いていました。 講師選びは直感とかなりの勢いで決めました。 集客に1週間しかありませんでした。 メルマガ掲載・パンフ…

白ゴマのケーキ

今日のケーキはかなり美味しかったですよ〜。 かなぴぃーのオリジナル研究レシピ。 お店でも食べたことのないような触感とお味でした。 その代り、普段よりちょっと手間暇かかります。 ゴマは香ばしい薫りがするぐらいまで、じっくりフライパンで温めます。 …

グランマ

今日は、二人で彼のおばぁちゃま孝行です。 京都市内のホテルでランチをして、 宇治でお抹茶スウィーツを頂いて。 ご年配の方への気遣いに慣れてない私は 一部始終、彼の行動に釘付けで・・・ 笑顔が素敵な癒し系家族。 上品でおしゃれなグランマとその息子に…

友々自適な日

引越し予定の友人宅でマイホームデザイナー というソフトを体感させて頂きました。 そのサンプルが右写真。 自分がこれから住む、あるいは住んでいる間取りを 自由に作成でき勝手に屋根ものっけてくれます。 プリティ・モダン・シック・アジアンなど エレメ…

おたがいさまですから・・・

改札口で定期券を取り出そうとした瞬間、 チャリチャリチャリーーーン! 小銭をぶちまけてしまいました。 「ラッシュ時にさいあくー!(><)」っと心の叫び。 急いで拾おうとした瞬間、すかさず屈んでくれたおじさん。 「すみませんお急ぎでしょうから、ほ…

住育 食育 衣育

リーズームーにーあーわーせーてー じゅういく♪ しょくいく♪ ころもいく♪ これだけ並べるてみると 大学での学びが総括されているという驚きがあります。 当時は “広く浅く”に不安を感じながら 体裁の良さそうな職業に目標を転身。 教科書全部捨てちゃった!…

今日の小さなGood Part3

「あれだけのデザインレベルならコレできる?」 と、他部署の部長さんからスポーツカーの内外装スケッチを ご依頼頂きました。 何に使うのか内緒だそうですが手描きにこだわりがあるとか。 車種メーカーのWEB工場見学で勉強しただけですが シルバー系とブ…

今日の小さなSad Part1

周年記念のロゴマークを任せて頂きました。 2日かかって、頑張って考えました。 これからは、みんなで一緒に育むエコスタイルを 文字の一つに組み込んで。 社長を含む上層部3名の方からはお墨付きを頂いたのに、 デザイン事務所に却下されちゃいました。 私…

エジソンの名言

うちの社長のお話。趣味は茶道(歴12年)と読書 いつも楽しそうにお仕事されてます。 年間、200冊もの本を読まれているらしく、 京都検定2級にも挑戦され 見事一発合格。 還暦近くになっても、勉強熱心です。 今日は社長さんの好きな言葉 エジソンの名言につ…

伝えたいこと

身近な行動を振り返る。 相手(家族)ではなく、自分。 電話を取らないこともある。 お弁当を作ってもらうときもある。 朝起こしてもらうときもある。 家にいても家事をしないこともある。 朝夕の送り迎え。 自分が自立できていないのに、 やりたいことだけ…

28歳の卒業式

まさかこの歳で、卒業証書を手にすることになるとは 思いませんでした。 女学院の卒業式は、ひし形の帽子を空高く放り投げて 学生時代にピリオドを打ち 新しく始まる社会人の世界に、夢を馳せていました。 社会を少し知っていながらの卒業式は 私にとって、…

休学感染症

今日は朝からお仕事でS大へ。 北区なので足元からシンシン冷えてきます。 こんな時はリッチにタクシーで行きましょう。 M教授と商談後のホッコリ脱線トーク。 「実は3回生の間で困った伝染病が流行っているんですよ・・・」 と眉間にしわを寄せて悩んだご…

BROTHER B.D.

せっかく電話したのに 無視されました! 身内ながら、ひどい! 深夜に家へ掛けてきて 「いまデート中、あねきにもそう言っといて」 以上。 ふんぬぅぅぅぅぅぅ!!( ̄△ ̄;) 三輪車で二人一緒に引いてやる。

VAN FAMILY

五条京阪前のバス停を降りる。 コリスへ向かう道へと誘われる。 別の記憶が上書き保存されてます。 さて、今日は3回目のお家訪問 デザート持参です。 かわぃぃ息子がニコニコ顔で玄関のドアを開けてくれました。 ほくほくの和食を頂いて、パソコンで遊んで…

ボタンの魅力

お仕事でボタン製造会社を訪問させて頂きました。 設計・デザイン・金型の製造・射出成形・塗装・検品 小型プロダクトとしては非常にめずらしいのですが 全工程が備えられているので、試作としての新事業も可能です。 最近の海外動向は、ボタンだけでなく全…

癒しふぇあ

少し寒空の日曜日。集合場所で待つこと○○分。 またまたお寝坊さんです・・・・。 「ごっめーぇぇん(^^)」と屈託の無いビッグスマイル。 怒る気が失せてしまいます。 何かおごってもらいましょー。 今日は親友にお誘いを受け、ATC南港で開催の「癒しフ…

紹介!いちおしデートスポット(滋賀・京都)

滋賀県ってステキな場所がたくさんあるのに、 穴場のデートスポットを紹介してるサイトが少ない って思ったことありません?じゃぁ、作っちゃお!(^▽^)ってことで・・・ 詳細はこちら↓を http://kyotoshigadate.blog73.fc2.com 不定期ですが、まめに更新…

なばなの里

早起きして、お弁当作りました。 今日は待ちに待った「なばなの里in三重」 おかーさまのオススメデートスポットです。 ナビのご指名を頂きながら全くお役に立てず・・・(^^;) 途中迷い猫になりましたが、これもご愛嬌ということで。 撮影に夢中になった…

義理を本命にしたいホワイト作戦

お義理であげた人なのに 「こんなのもらったら嬉しい!」 「センスが良くて粋な人!」 なんて会社で人気者になっちゃうラインナップを調査中です。 かなぴーのまわしもんでは無いですが、 BOX入りの“ビジューマカロン”を配ってる人がいたら ちょっと見直…

ハンドメイドでホカホカの一日

手編みのプレゼントなんて人生で初めて貰いました。 お裁縫は自分が不得手なので 尊敬に近い。 病み上がり 一生懸命の姿が目に浮かびます。 感動返し、しっかり受け止めました。

餃子フェスティバル

ブログの口コミで気になっていたお店が職場近辺にあり 女性3名でさっそく行ってきました。 「志成園」という中華料理屋さんです。 平日でしたが6時過ぎで既にいっぱい。 予約しておくのが懸命です。 おすすめは「オリジナルザーサイ」¥250 「野菜スープ…

SOU−爽ー

心配事です。 旧友からの突然の連絡と言えば いわゆる「お祝い事」が多い昨今。 今回もそうだと思い込んで電話に出ました。 ハイテンションだけど、どうも様子がおかしい。 行間から原因を探ろうとすれども、ちぐはぐな感情が入り乱れる。 なんとかしてあげ…

のんびり ふわふわ すやすや

こんなにのんびり過ごせたのは 詩仙堂から8ヶ月ぶりぐらいでしょうか。 ただでさえ忙しいのに いっぱい時間を作ってくれた1年だったね。 まだ1年。 もう1年。 来年度は どんな二人スタイルが育めるかな。