落語にはまる?

専門学校時代のBANちゃんにお誘いを頂きました。



初!!☆ 落語の世界です!!



場所は、大阪の南森町にある「天満天神繁昌子亭」です。





夜6時からの講演だったので、こんな雰囲気。
お着物をお召しの方々が結構おられました。なんだか来場特典があるようです。






桂塩鯛さん と 桂米二さん という方々の二人会でしたが、
あっと言う間の3時間。。。休憩時間が惜しいくらいです。






落語の本題に入る前に「まくら」と呼ばれる
これから話してくださるお題の解説のような「間」があるのですが、
会場が一気に「話し手の空間」になるのです。




ここでお客さんを思いっきり引き込んでおくわけですね。
「これからむっちゃおもろいこと話すでぇ」ってなわけです。





お題は誰にでも分かりやすい内容でしたので
小学生の息子さんも一緒にゲラゲラ笑っていました。





親子で落語。。。いいですね。






落語がこんなにも奥深く、おもしろいものだとは知りませんでした。





来年は、落語宣教師になるかも。