ひつまぶし=うなぎ

akkoko2008-10-04

こんなに満腹なのは久しぶり!
ほんとに美味しかった(^▽^)


でもなぜ刻まれているの?
調べてみました。



ウナギが刻まれているのは、戦後の食糧難の時期にうなぎの有効活用を図ったのがきっかけ。
できるだけたくさんの人に盛り付けるため、鰻の量を均等に分けたという説もあるらしいっす。



それにしても
ひつまぶしってずっと「ひつまむし」だと思ってた。
3年間アルバイトしてたうなぎ屋さんでは
大将がうなぎのこと「まむし」って言ってたから。



あれは関西風の訛りだったのかしら。