京都ビジネスパートナー交流会

akkoko2008-02-22

ほんと、この会社に転職してよかったと思うのは、
こういう機会をどんどん頂ける事。


会社が小さくても、皆がんばっているんだなぁ、て思います。


でも、やはり気になるのは「伝統工芸部門」。
形振り構わず、名刺交換の嵐です。
前職の営業で、誰にでも話しかける楽しさ知っちゃたのよね。


木村染匠の京友禅ガラス加工。
COCONの事務所テーブルと同じガラス加工テーブルがありました。


川人象嵌の優美な象嵌技術。社章も一つ一つ職人の手で作られているんだって。


松榮堂のリスン。
これもCOCONに入っている。創業300年を誇る松榮堂が、このモダンインテリアを演出し、企画・販売に到るまでに、身内同士の諍いがあっただろうな。


それでも常に、会社も、デザインも、人間も変わっていかなきゃいけない。


ふと、
皆が、皆の幸せを想える、そんな社会作りできたら、
素晴らしい世の中になるんじゃない?