大量。大漁。

akkoko2012-07-03

     



     夫が、豪雨の中、朝四時に出かけて行きました。




    
     知人の建築家にお誘いを受けて、





     今日は、福井の小浜まで、魚釣りです。





     浅瀬でちゃぷちゃぷノンビリかと勝手に想像していたのですが、





     漁船に乗って、沖まで行ってきたとか!!(◎_◎)




     鯛や鯵、トビウオにかわはぎと、我が家の新品冷蔵庫は、





     30匹以上のさかなくんで満杯です。





     





     ほんでこれ、誰が捌くの???













     

待ちにまった新居完成☆

akkoko2012-06-15



結局2カ月半ほどかかりましたが、



    

    夫婦合作にコーディネートのマンションが



   

         やっとこさ、完成しました。パチパチパチ☆


           






何もかも手探りの状態で始めたリフォーム、






   「あっちゃー!」と何度心の中で叫んだか数えきれませんが、






       私達にとっては、愛着のある家づくりが出来たように思います。







    

今日は義父の日です(^^)

akkoko2012-06-13

居候期間中に





   「父の日」という大イベント(?)





        があると、何かと張り切ってしまう私です。





「今日は晩ごはん、私が準備しますから〜ゆっくり帰ってきてください♪」




とだけ、お伝えして





せっせとホームパーティの準備をしました。





チーズと生ハムの前菜、
手作りのガーリックトースト
野菜たっぷりのアマトリチャーナ




ちょっと奮発して、いつもより高めのワインをご用意!!




デザートはバニラとブルーベリーのアイスクリームを手作りして
フルーツパフェを召し上がってもらいました☆





「まるで盆と正月が一緒に来たみたいだ!実の娘にもされたことない!」
と大喜びのお義父さん。。。。
茹でダコみたいに、飲みすぎて、今日はお早目の御就寝です(笑)

きずな強化合宿!

ただいまマンションリフォーム中!!



というわけで、、、



主人の実家に、しばらく居候させてもらっています。



93歳のおばあちゃんと、御両親、私達夫婦で5人家族。



毎日わいわいがやがや賑やかです(^^)



お義母さんのお料理がとっても美味しいので



ついついおかわりしちゃって、食べ過ぎてしまいます。



おかげさまで、4キロ太ってしまいました。。。。。

再利用コーディネートの巻き〜

     もうすぐ、結婚2周年を迎えます。



    皆からもらった心温まるたくさんのお品の中に、



   R子に制作してもらった「リングピロー」があります。
   


   この2年弱、ずっと玄関に飾っていましたが、



   とうとうブリザーブドのお花が黄ばんでまいりました。



   そこで、お次はラベンダーのポプリを入れて再利用☆




   



   真珠のオブジェとキャンドルをあしらってみました。



   これからも玄関を華やかにしてくれるでしょう(^^)

ご報告

akkoko2012-06-01



新しい命を授かりました。



         今月で、やっと安定期の6ヶ月です。



マンション購入の翌週に発覚し、



       人生まさかの坂でしたか、



     母親になるタイミングだったのでしょう。




しばらく、自分のことと仕事のことは100%忘れて、



ぼんやりとリラックスしたマタニティ生活を楽しみます。

大地の生命力

akkoko2012-04-02


今日は下階がにぎやかです。




家族みんなで、土いじりに専念している様子。




会話を盗み聞きしていると、ちょっとおもしろい。




小学生のおねえちゃんが、どうやら、幼児の弟にいじわるしてる。




あげく、弟が泣き出し、「もぅ、なにしてるのよ〜」とママがキッチンから出てきた。




どこぞの家庭に似ています。(笑)




我が家のベランダも引っ越し前に整理しなくちゃね〜っと




枯れきってしまったプランターを処分し始めたのですが、




おおーっと!




1年間、ほったらかしだった鉢に、何とつぼみが。。。







気づいてあげれてよかった〜。。。
慌てて水をやり、日なたへ移しました(^^)