アンケートが役に立たない時代

akkoko2009-04-03

今日は、ある学者さんのお仕事をヒアリングしに行きました。



潜在的なニーズを摘み取るための手法として
行動観察学を専門とされているマーケッターです。



コンビニの自販機に一日張り付いたり
混みあうJRの改札口を長時間観察したり
料理している奥様をビデオ撮りしたり・・・・



アンケートで「不満点」としては出てこない
あるいは、誰も気づいていない「不便」を
「観察」し続けることによってユーザーの満足度を追求する。



社員一人一人が観察ノウハウを身につけられれば
調査会社に何百万円も投資する必要性ってなくなってきますね。