皐月の性格

akkoko2008-04-16

皐月(さつき)について調べてみた。



・開花時期は、 5/10頃〜 6/20頃。


・旧暦の皐月(5月)に咲くことから命名
「皐月躑躅(さつきつつじ)」を省略したもの。


・「杜鵑花」とも書く。
杜鵑花(ほととぎす)が鳴く頃に咲く花であることから。


・江戸時代から人気があって園芸化がすすみ、
現在、1500種ほどもあるらしい。すごっ!


花言葉は「協力を得られる」


つつじ科の一種は湿気を嫌うって聞いたことあるけど、
皐月は全く問題ないようです。


皐月の美しさに秘められた「性格」が、なんだか嬉しい。


花を見て美しいと思えるようになったのは
何歳頃だっただろう。


詩仙堂 しとしとわらう 皐月かな」