MEGUMI 旅 No,2

akkoko2008-03-01

留めて置きたいことが多すぎて、
今日はまとめる自信ないなぁ。。。


案外「しあわせな暮らし」の追求は、時流に反してないのかも。そんなふうに感じた一日でした。


みやこめっせ
場所を全く勘違いしていました。なんという時間のロス(><)なんで、京都駅のメルパルクホールにいるのワタシ。。。
45分近く市バスに揺られながら、やっとで到着。長い道のりだったけど、京都は地下鉄よりバスでの移動の方が楽しいね。
最優秀賞の保育園の設計はデメリットである山の傾斜をうまく活かし、「山」@「人」@「施設」にとって無理の無い空間に仕上がっていました。ボードやスケッチも全て手書き。
PC社会に不安を感じる私にとっては、このアナログな作品が最優秀に選ばれていることが嬉しい。


〔茂庵〕
さらにバスで吉田山へ。
カオリンおすすめの茂庵CAFEを求めて、参道を登り続けること約30分。。。どこ?。。。
その間、変な男の人とすれ違うこと2回。コワッ! 
やっと発見。満席ぃぃぃぃ?!
下山・・・・(怒)


〔CAFE GOSPEL〕
一言、「地球屋みたい!」
大好きな本と、2時間。
よく見ると天井照明がなく、自然光とテーブルランプだけ。
しかも全てランプの種類が違う。。。
はっ! 一人じろじろキョロキョロ。変な人に思われたみたいです。
ともちゃんにメッセージを残して退散。


〔ハイノア〕
BALビルで職場の先輩に遭遇。
無理やり誘って、ハイノアでのフラパーティに
引きづりこみました。
あら?いつ帰らはった???